PLAYING遊ぶ
相模原市で開催される桜まつり2025
春の息吹が感じられる季節となりました。
毎年この時期には、相模原市各地でさくら祭りが開催されます。
直近の日程から順にまとめましたので、ご予定の参考にしてみてはいかがでしょうか。
①さがみ湖さくらまつり
さがみ湖MORIMORIでは、令和7年3月15日(水)から4月13日(日)までの期間、「さがみ湖桜まつり」を開催します。
園内の桜の木々が満開を迎える中、日中は桜の美しさを楽しみ、夜には幻想的な夜桜イルミリオンが登場。
ライトアップされた桜とイルミネーションが織りなす華やかな光景は、まさに圧巻です。
友人や家族と共に、春の夜を心ゆくまでお楽しみください。
■日時:令和7年3月15日~4月13日
■会場:さがみ湖MORIMORI(神奈川県相模原市緑区若柳1634)
■お問い合わせ:0570-037-353
3/30 開催の第五回さがみ湖さくらラン
(3/23まで参加者募集中!)
令和7年3月15日(土)~4月13日(日)
※さがみ湖イルミリオンは4月7日以降、5月11日までの土日祝日のみ営業
②在日米陸軍 キャンプ座間 日米親善桜祭り2025
令和7年3月22日(土)はキャンプ座間にて日米の友好を祝う「日米親善桜祭り」が開催されます。
美しい桜の景色を楽しみながら、地元の文化やアメリカの文化が融合した特別な一日をお過ごしいただけます。
音楽や屋台、そして両国の文化交流を感じながら春の訪れを満喫できる絶好のイベントです。
また、入門に際しては確認事項がありますので詳細は下記サイトをご覧ください。
■日時:令和7年3月22日(土) 13時~18時30分
■会場:在日米陸軍キャンプ座間
③鹿沼公園さくらまつり
鹿沼公園で3月22日(土)・23日(日)に第12回を迎えるさくらまつりが開催。
地元商店街や地域の団体による模擬店や、ステージパフォーマンス、プチマルシェも行われます。
■日時:令和7年3月22(土) 10時~17時 / 3月23(日) 10時~17時
■主催:鹿沼公園さくらまつり実行委員会
④津久井湖さくらまつり(花の苑地)
湖畔沿いに咲く桜が美しいピンクのトンネルを作り、訪れる人を迎えてくれる津久井湖城山公園 花の苑地では
令和7年3月29日(土)と30日(日)にさくらまつりが開催。
地元グルメや特産品の販売のほか、特設ステージではダンスや音楽、ゲーム大会など様々な催しが行われます。
■日時:令和7年3月29日(土)10時〜16時 / 30日(日)10時〜15時
■会場:津久井湖城山公園 花の苑地
■お問い合わせ:津久井湖さくらまつり(花の苑地)実行委員会事務局 電話:042-784-6473
⑤津久井湖さくらまつり(水の苑地)
津久井湖城山公園 水の苑地では3月29日(土)にキッチンカーやフリーマーケットのほか、ステージではダンスや音楽ライブ、
お笑いライブ、コスプレランウェイが催されます。
湖面に映る桜と城山ダムのダイナミックなコントラストは写真映えもバッチリです。
■日時:令和7年3月29日(土)10時〜16時 ※雨天の場合:予備日3月30日(日)
■会場:津久井湖城山公園 水の苑地
■お問い合わせ:津久井湖さくらまつり(水の苑地)実行委員会事務局 電話:042-783-8117
⑥相模湖畔さくら祭り
3月29日(土)相模湖公園賑わいの広場で開催されるさくら祭りでは、湖を囲むように咲く桜を眺めながらボートや遊覧船、釣りを楽しむことができ、雄大な自然の中でじっくりと春を味わうことができます。
同時開催のカラオケ大会は当日12時からエントリー(先着30名程度)ができるので、相模湖に声を響かせたい方はぜひご検討してみてはいかがでしょうか。
■日時:令和7年3月29日(土) 13時~17時
■会場:相模湖公園賑わいの広場(雨天時は振興ボートにて開催)
■お問い合わせ:042-684-2128(振興ボート)
⑦新磯桜まつり
新磯では3月29日(土)にさくらまつりが開催。
舞踊やダンス、神奈川県警音楽隊がお祭りを盛り上げてくれます。
白バイやパトカーなどの前で記念撮影をしたり、新磯商盛会による盛りだくさんの飲食コーナーもあります。
■日時:令和7年3月29日(土) ※開花状況により変更される場合があります
■お問い合わせ:新磯公民館・公民館駐車場・市道新磯線の一部
新磯まちづくりセンター 電話:046-251-5242
⑧相模原市民桜まつり
■日時:令和7年4月5日(土)13時~17時 / 6日(日)10時~17時
■会場:市役所前さくら通り ほか
■お問い合わせ:相模原市民まつり実行委員会事務局 042-769-8236
⑨おおさわ桜まつり
4月6日、相模川自然の村公園 芝生広場では「第27回おおさわ桜まつり」と「大沢ふるさとまつり」と同時開催されます。
模擬店やキッチンカーのほか「働く自動車コーナー」では白バイやパトカー・消防車を展示する予定です。
組み紐や竹とんぼづくりなどのお子様さま向けのイベントのほか、スタンプラリーやキックターゲットなどイベントが盛りだくさんです。
ステージでも様々なショーが行われます。
■日時:令和7年4月6日(日) 9時30分~14時30分
■会場:相模川自然の村公園・芝生広場(上大島キャンプ場隣接)
■お問い合わせ:おおさわ桜まつり実行委員会事務局 042-761-2610(大沢まちづくりセンター内)
開花情報のお問い合わせは
大島観光協会
042-760-6066
会場へは、コミュニティバス「せせらぎ号」をご利用ください。
(時刻表はこちら)
各日18時から21時まで
すぐお隣りの町田市でもさくらまつりが開催します。
⑩町田さくらまつり
各会場では模擬店やステージなどの催しがあるほか、さくらウィーク期間中はスタンプラリーを開催。
また、町田市内の桜の名所やイベント情報を掲載したガイドブックを発行しています。
詳細は下記サイトをご覧ください。
■日時:令和7年3月29日~30日(さくらまつりウィークは3/15~3/30)
■会場:尾根緑道会場・芹ヶ谷公園会場・恩田川会場